( ゚Д゚)<こんにちは、染次郎です。
昨年、「子供は静かに溺れます」というYahoo!ニュースを引用してご紹介いたしました。
今年も夏前にご紹介を……と思っていたのですが、ついつい遅くなりました。
そしてYahoo!ニュースにも再度掲載されていました。
ちなみにこちらが佐久医師会様作成のポスター。
かなり目をひくタイトルというかコピーですし、親御さんの「ちょっとだけ」と気が緩みそうなときに脳裡をよぎる言葉だったと思います。
我が家の双子たちも、最近プールに入れてみたりしますが、「子どもは静かに溺れます」が頭にインプットされているので水深もごく浅くしてあります。
またお風呂に入る際も、自分で立ちたがったり歩きたがるのですが、ホントいきなりツルッっと水中に頭まで入ってしまうのでガクブルです!
水中に入った本人は「いまなにが起こったん??」という感じですが、これが「タオルや着替えを取りに行っている間」「ちょっと呼ばれたからそっち向いている間」などに起きていたらと思うと……!!
まだ水遊びはできる時期ですし、お風呂は年中あります。
ぜひぜひ、気を付けて目を光らせるようにしましょう!
今回ご紹介させていただいた「佐久医師会」様の『教えてドクター こどもの病気とおうちケア』は、まだチラッと読んだだけですが、非常に役に立つ内容が盛りだくさんです。
これは是非!と思った項目があればまたご紹介させていただこうと思いますが、アプリ版,PDF版共に無料とのことですので、皆様もご確認されることをオススメいたします!
コメント